小さなデザイン事務所のまじめなホームページ制作

趣味と仕事

テレビで仕事部屋が紹介された時、本棚に並ぶ本や映画、レコード、音楽機材について「趣味のモノも多い」というニュアンスで紹介されて、そうか、他人から見るとここは趣味部屋にも見えるのか、という発見がありました。ぼくの中で趣味と仕事は紙一重なところがあって、要は「感性を高めるためのモノ」だから、いいデザインをたくさん見ること、いい写真にたくさん触れること、いい映画を観て、いい音楽を聴く、そして本をたくさん読む、それらはぜーんぶ仕事につながると思っているから、「趣味のモノ」と言われてしまうと、ちょっと抵抗を感じるのがぼくの本音です。撮影の時、それが顔に出ているのを妻はしっかり見ていて、「堅いところが出とったねー」と後で冷やかされました。

カテゴリー: 仕事のこと コメントをどうぞ

わからない

写真(集)を見るのも好きだけど、写真(集)や写真家に関することを、知識として吸収する時間も同じくらい好きで、むしろそっちのほうが好きなのかもしれない。写真(集)をじっと眺める時間よりも、写真論を読んだり、写真(集)についていろいろ調べたり、アートブック店や古書店のネットリストを見る時間のほうが多いかもしれない!典型的な頭でっかちタイプ。これはぼくの子供時代から続く傾向で、KOEI三国志をプレイする時間より、こたつでデータ本を読んでいる時間のほうが長かったのと同じです。写真の「わかりにくさ」が、それに拍車をかけるのであった。

カテゴリー: デザイン&アートのこと コメントをどうぞ

テレビ取材

ももち浜ストアの「スどい家」というコーナーで我が家を取材して頂き、11月1日に無事放送されました。もともと話すのが得意じゃないから、カメラを向けられると余計にうまく話せず、撮影後はしばらく落ち込みました。放送当日は朝からドキドキで、うわーできれば見たくない!恥をさらしたくない!と、テレビの前で震えていましたが、上手に編集してくれていてホッとしました。しかしあの10分間、すごく長く感じたなあ。たった一度のVTR出演でこんなに疲弊するのに、毎日のようにテレビに出ている芸能人のメンタルの凄さよ。無条件でソンケーします。うっかり不適切な発言したっていいじゃない。おおめに見ようよ。今回、わずか10分間のために、下見と取材をし、撮影当日も試行錯誤する、そんなテレビのプロの仕事に触れて、おおいに刺激を受けました。

カテゴリー: 日常のこと コメントをどうぞ

GR同盟


GRを構える黒川さんをGRで撮る。黒川さんが手にしているのは、最近買ったというフィルムのGR1s。はじめて見たけどカッコよかった。ぼくがGRD4を買ったのはもう10年以上前で、その時は正直このカメラの良さがわかっていませんでした。今はよく写らないこのカメラが大好きになっています。不思議とGRを持つと、うまく撮ろうという意識がなくなって、ただただ楽しくシャッターを押せるのです。

カテゴリー: 仕事のこと, 日常のこと コメントをどうぞ

キャッチボール


サッカーの練習がしたいと言うので公園に行った。サッカーボールをちょびっと蹴って、あとはずっとキャッチボールをしていた。サッカーの練習はせんでいいと?と聞いたら、ボールをキャッチするのが楽しいんよーと言って、結局ずっとキャッチボールをしていた。

隣に中学生の野球少年と父親が来て、練習をはじめた。野球少年はまじめそうな父親に対して手厳しく、ちゃんとストライク投げてよ!と終始ダメ出しをしていた。そんな言い方、、、と思ったけど、父親からしたら、子供が大きくなっても一緒に野球をしてくれて楽しいのかもしれない。思春期の子を持つ親の気持ちはまだわからない。

カテゴリー: 日常のこと コメントをどうぞ

よくわからないもの

パッと見て、すごく良いなと思ったアート写真集を最近買いました。実際それは良かったんだけど、はじめから良さが分かってしまうものは、決してそこより先には行けないということを思い出しました。やっぱり「よくわからないもの」こそ買うべきで、そういうものが、自分を次の段階に連れていってくれる、ような気がします。

カテゴリー: デザイン&アートのこと コメントをどうぞ

ERIC DOLPHY AT THE FIVE SPOT Vol.2


レコードコレクターズ11月号の特集が「ブルー・ノート・ベスト100」だったので、本屋でパラっと見てみたら、1位がエリック・ドルフィーの「OUT TO LUNCH」でした。えー。数あるブルーノートの名盤を押しのけて!まあ順位なんて人それぞれだから大した意味はないんだけど、それにしても意外だったなあ。

エリック・ドルフィーといえば、最近「ERIC DOLPHY AT THE FIVE SPOT」のVol2を手に入れました。VAN GELDER刻印入りのUS盤でとても音がいいのです。2000円でした。演奏のカッコよさで言ったらVol1のほうが上かもしれないけど、ぼくは同じくらいVol2も好きです。

カテゴリー: ジャズとレコードのこと コメントをどうぞ

サニーココヤシ

ココヤシ

サニーの片隅に、花と植物がちょっとだけ売られているコーナーがあって、そこに丸い実からニョキっと葉っぱが伸びた「ココヤシ」が1つ売っていました。なんとなくそいつだけ場違いな感じがして、ずっと気になっていました。

よし、今日行ってまだあったら買って帰るぞ。そう心に決めて行くと、ちゃんとありました。しかも何故か値下がりしていた!1500円。ほくほくで買って帰り、玄関土間に置きました。近所のサニーで売れ残っていたという、その背景も含めてお気に入りです。

カテゴリー: 日常のこと コメントをどうぞ

GR DIGITAL IV

随分前に電源が入らなくなって壊れたと思っていたリコーのカメラ「GR DIGITAL IV」。手のひらにすっぽり収まるサイズ感や写りが気に入っていて、買い直そうかなと考えたこともあったのですが、先日ふと思い立ち、バッテリーの代わりに単4電池を入れてみたらなんと!フツーに電源が入りました。やったー!壊れていたのはカメラではなく、バッテリーだったのだ。中古市場で5万円ぐらいの値が付いているから、気持ち的に5万円得した気分や!うれしくて寝起きの妻と子どもを容赦なくパシャパシャ接写しました。X100Fとはまた違う味わいがあって良い。

カテゴリー: 日常のこと コメントをどうぞ

エリザベス・ペイトン

エリザベス・ペイトンの画集

最近買ったアート本の中でいちばんのヒット作はこれ!エリザべス・ペイトンの画集です。カート・コバーンやリアム・ギャラガーなどのロックスターをモデルにしていて、ひと言でいうとカッコイイ絵です。バカっぽい感想ですが。シュッ!シュッ!と勢いよく筆を走らせながら、女性画家らしい優雅さがあり、カート・コバーンを描いた絵は、似てるか似てないかでいうと似てないんだけど、カートの雰囲気そのものが表現されていて、結局ひと言でいうと、カッコイイ絵です。本のつくりも良くて、途中いきなり引き延ばされた写真が1ページ出てきたり、サイズもちょうど良く、表紙も背表紙もカッコイイ一冊。

カテゴリー: デザイン&アートのこと 2件のコメント
123...10...Last
  • 月別に記事を見る

  • カテゴリー

PAGE
TOP